花や木ばっかりではつまらない・・・  もちろんバラは主役かも知れないけど、それをひきたてる脇役も必要。
舞台でいえば大道具・小道具・・・  庭を素敵に演出するためのレンガ、パーゴラ・・・庭を眺めるためのイス・・・

自分らしい庭造り、ガーデンライフをもっともっと楽しむために、日曜大工にも挑戦中です。


注:画像をクリックすると、たまに「ブログ」へリンクするものもあります。

日大工(DIY)で、物置の修復(リフォーム)に着手
まったくの素人から始めて、とうとうここまでやっちゃいました
はたして、物置は生き返るのか・・・?
注目の、「劇的 ビフォー・アフター」ですね〜
2009年11月

現在、進行中




  新しいページを作りました ⇒ 「物置」は、こちらです


念願のウッドデッキの製作
ウッドデッキで、ガーデンライフがさらに楽しくなりました!
手作りデッキで飲むコーヒー、家族みんなで焼肉パーティー
もう、最高で〜す (笑)
2009年3月

2009年5月




  新しいページを作りました ⇒ 「ウッドデッキ」は、こちらです


2010年5月  ペイビングというにはちょっと恥ずかしいような場所だけど、
 昨年やりかけていた、【固まる土 まさ王 (雑草の生えにくい土)】による改造・・・
 冬季間での耐久試験?も合格し、今回ようやく全てを完成させました。
2010年3月  我が家で人気?の、「なんちゃってシリーズ・木製のフェンス」です。(笑)
 大きさは、2m×1mくらい、ひとつのマス目が30cmくらい。
 寒い季節、狭い物置の中でのDIYはちょっと大変でした。


2009年 -4-  【2009夏休み宿題工作?】
  アイアンの壁飾りは、本来はたぶん室内用に作られたアンティーク調に
  塗装されたものです。
  室外使用だと当然錆が出ると思うけど・・・
  そこはまぁ、それも「趣」・「いい感じ」ということで。(笑)
2009年 -3-  【超簡単! ミニ・フェンス(トレリス)の製作】
  突然の思いつきで、【フランシーヌ・オースチン専用フェンス」を
  作りました。
  材料は物置にあったもので、寸法などもいつもどおり適当です。(笑)
2009年 -2-  【マリンライト取付工事】
  「オーナー」よりバレンタイン・チョコならぬマリン・ライトのプレゼント!
  その名は【1号フランジ ゴールド】。
  ウッドデッキやパーゴラによく似合いそうです。
2009年 -1-  【なんちゃって、アーチ!】
  前回の「なんちゃって、木製オベリスク」に続く、
  「なんちゃって、日曜大工シリーズ」!
  ご覧のとおりの「なんちゃって、アーチ」です。(笑)


2008年 −7−  【パーゴラの製作 (続き)】
  いよいよパーゴラの組み立て・・・
  まさに年の瀬、というより大晦日〜2009年三が日での作業・・・(笑)
2008年 −6−

 【なんちゃって? 木製オベリスク】
  年末、あまりにも天気がいいので・・・
  超簡単な、なんちゃって木製オベリスクを作ってみました。(笑)
  (ブログにリンクしています)
2008年 −5−  【パーゴラの製作】
  枕木を並べただけじゃさみしすぎる・・・
  ということで、バラを絡めるようなパーゴラを造ることにしました。
2008年 −4−  【枕木デッキ? 枕木テラス?】
  枕木を並べて敷き、枕木デッキ? 枕木テラス?を作りました。
  テラスというには、あまりにも狭いか。(笑)
  ほんとはもっと幅の広い枕木を使って広くしたかったけど・・・
2008年 −3−
(ブログへ)
 【花壇の補修・・・(9/28)】
  未完成だったレンガ積み・・・
  今回の補修工事によって、数年かかってようやく完成へと近づきました。
  そして、アーチも設置。来シーズンが楽しみです。
2008年 −2−  【連休二日目! レンガ積み日和】
  連休初日は、なんと雨が降ったりで寒い一日。 
  そして連休二日目。 天気もよくなり、まさに日曜大工日和ですね。
2008年 −1−  【超簡単! 30分のDIY】
   30分間の日曜大工(DIY)・・・ 何ができたのかなぁ?
   ・・・答えは・・・ 棚2枚でした。(汗)




 【第二次 庭改造2ヵ年計画 2007年9月14日〜】


   これまでの庭造り・日曜大工で、第一次庭造り計画(我が家の基本的な庭造り)はほぼ完了しました。
   もちろん完璧なものではなく、まだまだ改修などの余地はたくさんあり、決して終わりなどありませんが。

   とはいえ、とりあえず一区切りとして、今回、浄化槽の撤去を機に、第二次庭改造計画に着手します。
   改造計画といっても、浄化槽の撤去跡を中心に庭造り(花壇造り)を行うだけなんですが・・・(笑)

   コメントなどありましたら、お気軽にブログに書き込んで下さいね。 お待ちしてま〜す。

工程 No1
石段(階段)
工程 No2
小さな花壇
工程 No3
石垣?石塀?
工程 No4
続:石垣?石塀?
工程 No5
(お楽しみに!)

2007/9/14

2007/9/29

2007/10/8

2008/10/8


2007年 −5−

【ブログ】
 【夏休み宿題工作・・・ パーゴラの製作】

  我が家の桜。かわいそうと思いつつも、とうとう伐採しました。
  毎年、花見を楽しみにしていたのに、やはり、さみしいですね。
  そこで思いついたのが、残った幹を利用したパーゴラ。
2007年 −4−

【ブログ】
 【ちょっと優雅な気分に? ベンチの製作】

  朝起きて、コーヒー片手に庭に出る・・・。
  手作りのイスに座って、輝くようなバラを眺めながらゆったりと・・・
  至福の時間です。でも、もしベンチに座ってなら、もっと優雅かも・・・?
2007年 −3−  【サマースノー専用のトレリス】
  超簡単な、まるで裏木戸?のような扉を作ってから早2年。
  扉は風が吹くとバタバタ、通路はサマースノーが邪魔で通れない・・・
  そこで、扉を留める柱と、サマースノー専用のトレリスを作りました。
2007年 −2−
 【続:フェンスの製作】
  久しぶりに、日曜大工魂?に火がつきました。(笑)
  真っ直ぐに切る、木ネジで留める、そして時々曲線切り。
  設計図もなしで、はたして完成したのかな・・・?
2007年 −1−
 【ベンチ付きパーゴラの大修理・・・?】
  庭を大改造した時に設置した、ベンチ付きパーゴラ・・・
  ここに腰を下ろし庭を眺めながら飲むコーヒーは最高です。
  ところが、そんなパーゴラが傾いた・・・ その原因は・・・?
2006年 −2−  【夏休みの宿題工作・・・フェンス?】
  枕木による門柱や立派な門扉があるものの、
  なぜかその横からはお隣のアパートが丸見え・・・
  果たして、今度のフェンスはどうかな?
2006年 −1−
 【ラティスフェンス?】
  レンガ積みの上に、ラティスもどきのフェンスを取り付け、
  伸び放題になっていたクレマチスを絡めてみました。
  ちょっと雰囲気が違うかな・・・? (^^;
2005年 −2−  【超かんたんな扉】
  ちょっとした裏木戸(?)のような扉を作ることにしました。
  思い立ったらすぐにやらないと気がすまない・・・
  ありあわせの材料で、作ってみました。
2005年 −1−  【枕木を利用したフェンス】
  ブロックの土留めを枕木に変更しました
  さらに枕木による柱を立て、ウッドフェンスを取り付け
  ちょっと、この一角だけが存在感あり過ぎ・・?
2004年 −2−  【パーゴラ】
  リビング前のウッドデッキにパーゴラを設置しました
  つるバラが絡むと素敵かも・・
  ピッピちゃん、お気に入り作品
2004年 −1−  【門扉とレンガの塀】
  ちょっと憧れていた木製の扉と、レンガの塀を作りました
  一応、英国風のつもり・・なんですが・・・
  ヒンジ(兆番)は、リッパなんですから!
2003年 −2−  【ミニ通路のレンガ敷き】
  ペイビング・・というにはお粗末ですね・・・(^^;
 【枕木を利用した立水栓】
  といっても、かっこ悪い不凍栓を隠しただけ・・・(^^;
2003年 −1−  【イスとテーブル(作業台)】
  生まれて初めての、ちょっと本格的(?)なDIYです
  「ドゥーパ」(だったかな?)を参考にしました
  ともに、自画自賛の第1号作品です (笑)


なんといっても超初心者のDIY(日曜大工)です。
設計図などはありませんし、製作過程もご紹介できるようなものではありません。(^^;
作品のアイデアはいろんなHPや、関連図書を参考にしています。





inserted by FC2 system